福島稲荷神社
陰陽師、安倍晴明が創建した
千年を越える歴史
厄除け、商売繁昌のご利益で福島市民に親しまれ、お正月は10万人の参拝客で賑わいます。神棚がないご家庭に「祈りの場」を。簡易の「おふだ立て」を無料で差し上げております。
お正月三が日のご祈祷は随時。
受付/9:00〜17:00(拝殿内)★おみくじは16種類 ★お守りの種類は170以上
-
厄除守 800円
-
桃守り 800円
-
福島稲荷神社
- 住所
- 福島市宮町5-2
- TEL
- 024-522-2702
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場は収容台数700台以上
-
福島縣護國神社
露店も多数出店!
家族そろって初詣へ!
厄除け、学業成就、家内安全、商売繁盛などの御利益で知られる信夫山にある護国神社では正月三が日は様々な露店も出店しておりご家族連れでもあたたかく、楽しめながらお参りできます。バラエティーに富んだおみくじも人気です。
御利益
厄除け・八方除け・学業成就・商売繁盛・家内安全・合格祈願など
-
願いかなう「なで牛」
-
福島縣護國神社
- 住所
- 福島市駒山1
- TEL
- 024-535-0519
- 駐車場
- 周辺駐車場(無料)410台(三が日のみ)
予約なしでご祈祷が受けられる日
1月1日(元旦)
第一部:深夜0時~午前2時00分
第二部:午前9時~午後5時
1月2日~15日 午前9時~午後5時
(16日以降は要予約)
ご祈祷料:お一人様5,000円 -
福島成田山不動院
新しい年の幸福を願って
力強い成田山不動明王のご加護を。
「成田山」で知られる福島成田山不動院は、交通安全・厄除け・家内安全・合格祈願等で全国的に有名な千葉県成田市の「大本山成田山新勝寺」を本山とする真言宗智山派の寺院です。大本山より御分霊を受けた不動明王を本尊として諸願のご祈祷が行われています。
御利益
家内安全・厄除け・方位除け・健康長寿・交通安全・合格祈願・商売繁盛・事業隆盛・諸願成就
-
オリジナルお守り
-
福島成田山不動院
- 住所
- 福島市森合戸ノ内30(工業高校前)
- TEL
- 024-557-0038
- 駐車場
- あり(20台)
年末年始の行事
・<元朝招福甘酒ふるまい>
・<新春御祈祷>
元朝0:00〜1:00
1日〜7日/9:00〜16:00まで随時受付
8日からは要予約
・<祈祷料>
お一人様5,000円・10,000円 -
安積国造神社
はちまんさま
安積国造神社は古代豪族の安積国造が創建した神社で、坂上田村麻呂が八幡大神を合祀し、源頼義、義家等武人の崇敬が篤く、ことに仕事運や商売繁盛の神様として有名です。郡山総鎮守。元旦のご祈祷は午前0時から行われ、三が日で8万人の崇敬者が初詣に訪れます。どんど祭は1月8日午前9時から行われます。
-
安積国造神社
- 鎮座地
- 郡山市清水台1-6-23
- TEL
- 024-932-1145
- 駐車場
- 三が日は境内にお車は進入できません
元旦祭
★1月1日(水) 0:00~元旦祭
★1月1日(水) 0:00~1/1〜7、2月の節分の日は拝殿にてご祈祷の受付をします。
1/8(水)までは、有料駐車場等をご利用ください。 -
開成山大神宮
郡山市の中央に鎮座する
「東北(みちのく)のお伊勢さま」
1/1(水)の新年祈祷(家内安全、厄祓等)は、午前1時〜午後6時まで、御祈祷(予約なしで随時)を受け付けております(1/2(木)以降の受付時間は、午前9時〜午後4時半まで)。12/31の深夜と令和2年1/1(水)~4(土)・1/6(月)・7(火)は境内に露店が並び賑わいます。皆様の御参拝を、お待ちしております。
正月は大変混み合います。境内の駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。1/6(月)・7(火)は、会社などの団体祈祷で大変混みあいます。個人祈祷の方は、お時間に余裕を持ってお越しください。
-
開成山大神宮
- 住所
- 郡山市清水台1-6-23
- TEL
- 024-932-1521
- 駐車場
- あり
歳旦祭
★1月1日(水) 0:00~新年を祝い、皇室の弥栄と国運の隆昌とを祈念し、併せて氏子崇敬者の繁栄と世界の平和を祈る。
元旦祭
★1月7日(火) 7:00~15:00「どんどやき」とも呼ばれ、正月のしめ飾りや古神札をお焚き上げする神事。
-
二本松神社
寛文元年(1661)に二本松城より遷座された森厳な雰囲気のある神社として、二本松市民の誇りであり、魂のよりどころでもあります。ご祈祷は事前に電話でご予約ください。御朱印は社務所にて授与しております。
ご祈祷 電話予約受付 9:00~16:00
-
二本松神社
- 本殿
- 二本松市本町1-61
- TEL
- 0243-22-1066
- 駐車場
- 無料駐車場あり
-
高屋敷稲荷神社
約100基の朱の鳥居が目印
御鎮座306年舞木のお稲荷様
江戸時代の飢饉の際、年貢を免除してもらった事に感激した鈴木権兵衛と里人達が、1713年に京都の伏見稲荷大社のご分霊をお祀りしました。商売繁盛、心願成就のご神徳(ご利益)があり、現在の社殿は1934年に建立されました。境内の御神石は直接触れることができ、パワースポットとしても人気。県内外からの参拝客で賑わいます。
「赤米だんご」は神田で育て収穫された古代米の赤米を日々神前にお供えし、それをだんごにしたものです。元旦のみ振る舞われ、なくなり次第終了となります。
-
高屋敷稲荷神社
- 本殿
- 郡山市白岩町字高屋敷277-2
- TEL
- 024-943-6396
- 駐車場
- あり
新年祈禱
★1月1日(水)受付時間/0:00〜2:00・7:00〜17:001月1日のみ、赤米だんご・お神酒・甘酒が振る舞われます。※1月2・3日の受付時間は 9:00〜17:00
-